XMedia Recodeの使用方法

2013年05月01日 12:36

 

1.XMedia Recodeをインストールして下さい。
  ソフトを開き左端のフォルダアイコン「ファイルを」ボタンを押します。
  ファイル選択ダイアログが開くので、変換したいファイルを選びます。
 
2.ファイル欄に選択したファイルが入っているのを確認して下さい。
  「形式」タブ欄の「形式:」プルダウンから、MP4を選択します。
  出力ストリーム形式をビデオのみにします(これで音声は無くなります)
  次にクロップ/プレビューのタグを開きます。
  解像度の幅と高さを「幅640」「高さ480」に変更します。
 
3.ファイル欄に入っている、変換したいファイルをカーソルでクリックし選択します。(水色でマーカーされます)
  緑色の+マーク「リストに追加」ボタンを押します。
  その後「エンコード」ボタンを押します。変換が開始されます。
 
4.変換が完了すると、「メディアファイルの作成に成功しました!」というウィンドウが表示されます。
  変換されたファイルは、画面下の「保存先:」に保存されています。
  保存先は参照ボタンから変更が可能です。「エンコード」ボタンを押す前に適宜保存先を変更して下さい。
 
5.音楽を付けたい場合はファイル欄に付けたい音楽を入れます。
  音声トラックのタグに挿入した音楽ファイルが出るのでそれを選択し→の矢印を押します。
  後は手順3を実行すれば完了。